Tuesday 31 August 2010

海岸ひみつポイント


夕方海へ
海沿いに車で走るととても気持ちいい場所があって
だってすぐそこが海なんですもの
西日が当たらないようテトラポットの影のあるところでひと休み

日記を書いたり、読書をしたり
パンを頬張って、お水を飲んで
山に魅かれていたけど、海が近くにある生活もやっぱりいいかもと思ったり
また近々ここへ来よう

Thinking about sea


海のそばへ引っ越した友達への絵はがき

インド・ベンガル バウルの唄 


インド・ベンガル地方に伝わるバウルのライブへいってきました
本物のインド!とても神秘的で、カルナティック音楽のときのように、バウルの世界にどっぷり引き寄せられてしまいました

Satyananda DasさんとHori Dasiさん
彼らは獏原人村の満月祭の合間に来てくれました
途中、日本人のカピパラスさんも加わって、きもちよーい時間
今年は満月祭にいけなかったから、よかった!


インドの人って、ただただまっすぐシンプルにでも一生懸命生きてて、私たちは毎日余計なことばかり考えて、悩んだりすることもあって、ほんとはどうでもいい小さいことに。

そうだそうだ、この感覚。あのインドで感じた感覚をまた思い出させてもらいました。
ほんにすてきな音楽に踊りに、インドの音楽って素晴らしい!

それからそれから薬草に詳しいSatyananda Dasさん。
アーユルヴェーディックが生活の根にある姿を知って、ほんとに自然とつながった素敵な方でした!


myspace:http://www.myspace.com/satyanandadasbaulsongs
カピバラスさんがやっているキコリレコード:http://www.kikorirecords.com/
ここでCDが買えます

Sunday 29 August 2010

夏から秋へ


カエルたちはへちまの葉の木陰でおやすみ中

部屋で本を読んだり、紅茶を飲んだり
やっとできるようになってきそう

と、いうのもこの夏の暑さといったら、、、
家にいて快適な時間は夕方と明け方、夜中ぐらいしかなく
太陽が昇っている時間はもう暑くて頭がぼーっとしてしまう
お陰で、早起きが定着してしまいました

去年は高原気候の山で仕事していたし、 
その前まではずっと会社勤めだったのでエアコンの中だし、その頃は朝起きて仕事いって夕方暗くなって帰ってきて、季節とかそういうのもとも離れた生活になってたけど、
今こうやって季節を味わえるようになって、でもこの暑さはもうだめ!

昼間はどこか涼しいところへ逃亡したいと考えてしまうもの。
(家でエアコンをつければいいのですが、エアコンが苦手なので)
車を走らせては知らないところを探検して、海へいったり、カフェへいったり、
窓からの風をビュービュー浴びて、時にアイスノンを首に当てて、そんなことして必死に真夏をしのいだ今年の夏でした 

やっと、涼しくなりはじめて、夏ももう終わり、秋になるのね。と今日やっと思ったのでした。
と、いってもまだまだ暑いのだけれど、、、

西日の入る部屋は暑いからやっぱり東と南、大きな窓があるのがいいな
やっぱり風が流れる空間が気持ちいいもの

Saturday 28 August 2010

大曲の花火大会

テレビで秋田、大曲の花火大会が生中継でやっていました
夏になると母がいつか行ってみたい。という素晴らしい花火大会。

そんな訳で、父、母、私でテレビの前に釘付け
照明を消したらもっと雰囲気あるかも!
と暗くしたら、迫力満点、ほんとにきれい

最後の方は父母寝ていたけど、家族でこんなことして団欒ができるって
幸せだな~としみじみ思いました

みんなが元気で、永遠にはないこの時間を、大切に、やさしい気持ちで暮らしていこうって思いました
だって、あと数年で、きっと私はお嫁にいくものね~

Wednesday 25 August 2010

アボカド&ポテトサラダ


最近、ポテトとかぼちゃを使ったサラダがお気に入り
そのまま食べても、パンにはさんでも、あー幸せ。美味しい★

アボカドに、じゃがいも、にんじん、きゅうり、丘ひじき、トマト
それにサワークリームとサーモンにケッパー

亜麻仁油に塩コショウ

おいしい野菜いっぱいのサラダのできあがり

亜麻仁油はオメガ3脂肪酸のαリノレン酸が含まれているのでとても体によいのだそう
時々サラダなどで食事に取り入れるとよいのです

Sunday 22 August 2010

砂浴


今日は海へいってきました
暑い暑い日だったので、海へいくと風があって、涼しい
風ってありがたいなーと思ったり
家から海までは車で25分くらい
やっぱり夏は海が気持ちがいい

今日の目的は「砂浴」
自然療法なのですが、簡単に言うと砂浜に穴を掘って体を埋めるんです
砂の微生物?が体の毒素を吸い取って、たとえば一日入っていたら数日断食をしたくらいの効果があるのだそう

スコップをもって、穴掘って
母に埋めてもらいました

砂の中がとっても気持ちがいいのです
大地に埋もれるなんてことないので、それに自然が体を良くなるよう手伝ってくれてるんだと思ったら
自然とつながるってとてもうれしいこと、気持ちがいいこと、幸せだな~と、ありがとうって気持ちになりました

2時間でギブアップの私は
砂だらけのまま海へ
波にゆらゆら、海の中も気持ちよかった!!!

あともうちょっと夏を堪能しよう

Saturday 21 August 2010

simple is best

只今掃除中
最近セルフヒーリングの本で学んだこと
自分の魂を”おもてなし”すること

そんな訳で今掃除中
もともとものすごくモノモチの私
でもここ1年でだいぶ捨てた
捨てるとすっきりする
モノだけじゃなく、いろんなことがそうなのかも
「手放す」ということ

まだまだ、いさぎよくなれない私ですが
でも昔と比べたらいろいろとすっきりしやすくなっている
自分のことがもっと見えるようになったというか
もっと軽くしてシンプルになりたい
だって充実感が全然違うんだもの

モノの片づけ、心の片付け、きれいにしていくととっても不思議と心がすっきりして、
ゆとりができる
まるで深呼吸をして空気を入れ替えたみたいに

とってもいい言葉があります
ほんとそうだなー


人生という箱

人生の不幸は、
真に大切なものを
しっかりとつかまないことから始まり
どうでもいい物を
手放さないことによって完成する


どうでもいいガラクタ
絶対に手放してはいけない宝物
人生には常にこの二つが存在する


宝物は人生という箱の底で
ガラクタに埋もれながら
あなたに発見されるのを待っている
だから恐れずに
いらないものは捨ててみよう
そうすればきっと
かけがいのない宝物を
その手に握りしめることができる


捨てれば得られる
これが人生の真理だから 


NPO法人ガンの患者学研究所 代表・川竹文夫さんより

Wednesday 18 August 2010

switch

怠け癖がすぐついてしまう私
でも、わくわくする夢とか、非現実的でもやってみたいことなりたいこと
そんな空想にちょっとでもふけると
よーしがんばろうと、やる気スイッチが入る

そうやって、前向いて進んで行こう
単純明快なの

NHKで「南米大陸一周165日の旅」という番組を見ました
世界中から集まった旅人達が共に旅をしていくのですが、なんだかとっても心に響きました
今回のスイッチでした

そこで旅をしていた日本人のりこさんのブログを見つけました
素敵な人
元気と勇気をもらいました♪
http://ameblo.jp/harmonize-nature/

Monday 16 August 2010

お盆休み


お盆休み
おばあちゃんが施設から帰ってきた

92歳
ほんとに働きもので、毎日毎日畑仕事に家事に
人が好きで陽気でお友達にも人気
なにより手抜きすることないくらい働き者でした

昔の人って、人に弱みを見せることがない
自分の限界を見せないというか、それがおばあちゃんの普通だったから
こういう人なんだ、で済ませていたけど
ふと考えるとその精神性ってすごいこと
おばあちゃんの世代から、お父さんも世代からもだけど学ぶべきことってたくさんある

もっと元気なうちにいろんな昔のこと聞いておきたかったな

おばあちゃんは、話せなくなってしまったし、私たちのこともわからなくなってしまったけれど、
でもおばあちゃんがおじいちゃんと一緒に一生懸命働いて建てたこのお家に帰ってくると、顔が穏やかに、ホッとしているのがわかります
匂いとか空気とか、音とか、すべてわかるんだろうな
(おばあちゃんとケンカすると、おばあちゃんが建てた家だから出て行けとか言われたことも笑。元気すぎてよく私たちはケンカしていたけど、でも結構仲良しでよくおしゃべりしては笑って、今ではとてもよい思い出。)

ただおばあちゃんが家にいるだけで、なんだか安心するのです
手に牛になった茄子や馬になったきゅうりを握らせてみたり、私たちもまるで子供をあやすみたいに
おばあちゃんの気をひこうとしてたり
子供に還るってほんと

こんなでも長生きしてほしいです

Wednesday 11 August 2010

ネパールのカレー


ネパールのカレーをこの前ご馳走になりました
早速今日のランチ

ネパールのカレーはインドのカレーと違って体を冷やさない香辛料を使うのだそうです
それって私すごくうれしい
さて、さっぱりベジアリアンカレーのできあがり

とにかくいつものように、うちにあったありとあらゆる野菜を入れてみました
じゃがいも、ズッキーニ、なす、トマト、きゅうり、セロリにニンジンにごぼうにレンズ豆に・・・
あとは、クミンとチリ、ターメリックと生姜と塩をいれただけ、今回は炒ったマスタードシードもいれてみました

南インドのカレーも大好きだけど、ネパールのカレーも定番になりそうです

ネパールの食生活はとても健康的だそう
いつか食べに行ってみたいなぁ

花火


やっぱり花火は間近でみるのが一番!
人ごみが苦手なので花火を見に行く場合、「混まない」「間近でみれる」ことが条件の私

10年くらい前学生だったころ、山梨の清里高原でリゾートバイトをしたとき
お世話になった家族に花火大会に連れて行ってもらいました
芝生の上でごろんとなって今にも落ちてきそうなくらいの花火
すごく心に残っていて
今回の花火もそんな真上をずっと眺めて、わくわくうれしい花火大会でした

父と母と仙台に暮らす兄がたまたま帰ってきたので、みんなで
大人になるとこう家族そろってどこかへいくっていうこと
なかなかないので、とてもうれしかったな

Wednesday 4 August 2010

夜と朝の間の時間


最近のおたのしみごと
それは、夜明けの時間に散歩すること
これがまた格別なのです
ほんとはここしばらく体調が良くなくて朝までほとんど眠れなかったりします
せっかくだから、涼しいうちに歩いてこよう、っていうのがはじまり

まだ暗くて、星と真上に月が
だーれもいない田んぼ道
ヒグラシの鳴き声に鳥の声、用水路の水の音
だけ

少しづつ明るくなってきて、見えるようになってきて
やっぱりこの時間ってとっても贅沢
まだほとんどの人が寝静まっている静かな時間
私だけしか知らないこの世界をひとり占めした気分(笑)

ちょっと前まで人生30年
寝ぼ助っていうくらいの私でしたが、この夜と朝の境界の時間の魅力になんだか引き込まれています

なんてったって、涼しいのがいい
稲もぐんぐん大きくなってます
道端で心おきなくヨガとか運動もできるし
誰もいないから(笑)